ロゴ作成中
こんにちは、ゆーかりです(^-^*)
ずーっとずーっとロゴが作りたくて
でも良いものが浮かばず
あっという間に3年が過ぎていきました。
それが最近、やっと形になってきましたー!

モチーフにしたいものがあって、なるべくなるべくシンプルに
手描きでもささっと書けちゃうようなものにしたかったんです。
写真とかに入れるように文字メインのものと
名刺とかに入れるようにマークメインのものが欲しいので
まだもうちょっと練り込みます!
そして反転させてみたら新たな悩みが!
白背景だと、おトイレのマークみたい?(^◇^;)
うーん、うーん。。。
これを作っている過程で、ファブリックとテキスタイルってどう違うの?っていうのも
調べたりしたので、それもまた時間があるときにでも書かせてください!
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
ずーっとずーっとロゴが作りたくて
でも良いものが浮かばず
あっという間に3年が過ぎていきました。
それが最近、やっと形になってきましたー!

モチーフにしたいものがあって、なるべくなるべくシンプルに
手描きでもささっと書けちゃうようなものにしたかったんです。
写真とかに入れるように文字メインのものと
名刺とかに入れるようにマークメインのものが欲しいので
まだもうちょっと練り込みます!
そして反転させてみたら新たな悩みが!
白背景だと、おトイレのマークみたい?(^◇^;)
うーん、うーん。。。
これを作っている過程で、ファブリックとテキスタイルってどう違うの?っていうのも
調べたりしたので、それもまた時間があるときにでも書かせてください!
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
tb: -- cm: --
マカロンメジャー作成中
こんにちは~ゆーかりです(^-^*)
最近、人気のマカロンメジャー。
キルト綿を入れてありますが
かなり、もりもりっと入ってます(笑)

もっと少なくてもいいんですけど
だって、丸々してる方が可愛いし
可能な限り、もりっと入れたい~♪
そして、これを布でくるんで、ふちにリボンをまいて
できあがるわけです。

きれいに仕上げるには、ちょっとコツはありますが
作り方はとっても簡単です(^-^*)
イベントなどで、ごくたまーに実演してるときもありますので
ちらっとのぞいてみてくださいね~。
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
*~*~*
今後の出展予定(いずれも雨天・荒天中止です)
★12月13日(土)10時~16時
池袋MOTTAINAIてづくり市(池袋西口公園)
★12月21日(日)9時~16時
手づくりての市(千葉県柏市 柏神社)
★12月23日(火・祝日)10時~16時
秋葉原UDXクリスマスてづくり市(秋葉原UDXアキバ広場)
★1月10日(土)10時~16時
にっぽりフレンドリーマーケット(日暮里駅東口イベント広場)(参加検討中)
★1月25日(日)11時~16時
おこめのいえ手創り市(松戸駅 徒歩5分の古民家のお庭にて)
2月はたぶん出展お休みします。
最近、人気のマカロンメジャー。
キルト綿を入れてありますが
かなり、もりもりっと入ってます(笑)

もっと少なくてもいいんですけど
だって、丸々してる方が可愛いし
可能な限り、もりっと入れたい~♪
そして、これを布でくるんで、ふちにリボンをまいて
できあがるわけです。

きれいに仕上げるには、ちょっとコツはありますが
作り方はとっても簡単です(^-^*)
イベントなどで、ごくたまーに実演してるときもありますので
ちらっとのぞいてみてくださいね~。
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
*~*~*
今後の出展予定(いずれも雨天・荒天中止です)
★12月13日(土)10時~16時
池袋MOTTAINAIてづくり市(池袋西口公園)
★12月21日(日)9時~16時
手づくりての市(千葉県柏市 柏神社)
★12月23日(火・祝日)10時~16時
秋葉原UDXクリスマスてづくり市(秋葉原UDXアキバ広場)
★1月10日(土)10時~16時
にっぽりフレンドリーマーケット(日暮里駅東口イベント広場)(参加検討中)
★1月25日(日)11時~16時
おこめのいえ手創り市(松戸駅 徒歩5分の古民家のお庭にて)
2月はたぶん出展お休みします。
tb: -- cm: --
くわっΣ( ̄▽ ̄;|||<
こんばんは~ゆーかりです(^-^*)
ただいま、部屋の中がすごい惨状になってます。
ので、今日は写真なしで(笑)
というのも、ディスプレイ用の棚を作り替え中~
元々は、ワイヤーネットにひっかけるように壁掛け式にして作ってたんですが
上に上に増やしていくと、座ってるときに
お客さんが立ち止まってくれても、隠れちゃってみえない。
なので、急きょ高さを押さえて置くタイプに変更しました。
んで、ついでに階段状の棚も作ろうかと。
片方は、27cm×50cm×7cm
もう片方は39c×40cm×31cm
と、それなりに大きさがあるので
作ってると、いろいろ散らばる。。。
そんなこんなしているうちに
ブログを書くのをころっと忘れていて
あやうく3日に一度の更新ができなくなるとこだった(>д<;)〃
夢中になると、他がみえなくなるタイプなので
あぶないあぶないヽ(〃▽〃;)ノ
商品の方は、ひさしぶりに
マカロンメジャーと、ピンクッションを増やしました。
フロッキーを使ったリネンのナチュラル系や
ちりめんを使った和柄系もあります。
24日の谷中のよみせ通りのイベントが
一番、種類がそろってるかと思います~(^-^*)
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
*~*~*
今後の出展予定
11/24(月・祝) 谷中 よみせ通り商店街
ただいま、部屋の中がすごい惨状になってます。
ので、今日は写真なしで(笑)
というのも、ディスプレイ用の棚を作り替え中~
元々は、ワイヤーネットにひっかけるように壁掛け式にして作ってたんですが
上に上に増やしていくと、座ってるときに
お客さんが立ち止まってくれても、隠れちゃってみえない。
なので、急きょ高さを押さえて置くタイプに変更しました。
んで、ついでに階段状の棚も作ろうかと。
片方は、27cm×50cm×7cm
もう片方は39c×40cm×31cm
と、それなりに大きさがあるので
作ってると、いろいろ散らばる。。。
そんなこんなしているうちに
ブログを書くのをころっと忘れていて
あやうく3日に一度の更新ができなくなるとこだった(>д<;)〃
夢中になると、他がみえなくなるタイプなので
あぶないあぶないヽ(〃▽〃;)ノ
商品の方は、ひさしぶりに
マカロンメジャーと、ピンクッションを増やしました。
フロッキーを使ったリネンのナチュラル系や
ちりめんを使った和柄系もあります。
24日の谷中のよみせ通りのイベントが
一番、種類がそろってるかと思います~(^-^*)
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
*~*~*
今後の出展予定
11/24(月・祝) 谷中 よみせ通り商店街
tb: -- cm: --
レシピまとめ
こんにちは~ゆーかりです(^-^*)
日曜日のおこめのいえ手創り市まで
あとわずかなのに、準備は大丈夫か?
とちょっと不安な今日このごろ。。。
でもね、これをしておかないと
後で困ったことになるので
たまったレシピのラフを清書してました。
ワードでちまちまと打ち直し~♪

わーーラフが汚すぎるヽ(〃▽〃;)ノ
これでも1回書き直してるラフなので
まだきれいな方なんです。これでも。。。
壊滅的に字がきたないので、
だいたいなんでもパソコンで管理してます。
じゃないと、時間がたつと自分でも何書いたかわからなくなる(;¬_¬)
というわけで、なんだかよくわからない内容になっちゃいましたが
今日は短めにしときます~(^o^)丿
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
*~*~*
次回の出展予定
11/9 松戸 おこめのいえ手創り市
11/24 谷中 よみせ通り商店街
日曜日のおこめのいえ手創り市まで
あとわずかなのに、準備は大丈夫か?
とちょっと不安な今日このごろ。。。
でもね、これをしておかないと
後で困ったことになるので
たまったレシピのラフを清書してました。
ワードでちまちまと打ち直し~♪

わーーラフが汚すぎるヽ(〃▽〃;)ノ
これでも1回書き直してるラフなので
まだきれいな方なんです。これでも。。。
壊滅的に字がきたないので、
だいたいなんでもパソコンで管理してます。
じゃないと、時間がたつと自分でも何書いたかわからなくなる(;¬_¬)
というわけで、なんだかよくわからない内容になっちゃいましたが
今日は短めにしときます~(^o^)丿
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
*~*~*
次回の出展予定
11/9 松戸 おこめのいえ手創り市
11/24 谷中 よみせ通り商店街
tb: -- cm: --
ディスプレイ用の棚をカルトナージュで♪
こんにちは、ゆーかりです(^-^*)
秋は大好きな季節なのですが
今日みたいにお天気がすっきりしない日は
作業しててもなーんとなくうまくいかない。。。
なんででしょーーーヽ(〃▽〃;)ノ
さてさて、気分を切り替えて
こんなものの写真を載せてもいいの?って感じですが
ただいま作成中の棚の試作品です。

段ボールにテープって(;¬_¬)
大きさの試作というか、使い勝手を試してみたかったのですが
横幅が54あるので、厚みのある紙じゃないと、しなってしまうので
段ボールで(笑)
結果、出し入れしやすいように、奥行きを1センチ増やしました。
このあと、カルトナージュ用の厚紙をカットして
組み立て、布貼り~と進めていきます。
何を入れる棚なのかは出来てからのお楽しみで♪
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
秋は大好きな季節なのですが
今日みたいにお天気がすっきりしない日は
作業しててもなーんとなくうまくいかない。。。
なんででしょーーーヽ(〃▽〃;)ノ
さてさて、気分を切り替えて
こんなものの写真を載せてもいいの?って感じですが
ただいま作成中の棚の試作品です。

段ボールにテープって(;¬_¬)
大きさの試作というか、使い勝手を試してみたかったのですが
横幅が54あるので、厚みのある紙じゃないと、しなってしまうので
段ボールで(笑)
結果、出し入れしやすいように、奥行きを1センチ増やしました。
このあと、カルトナージュ用の厚紙をカットして
組み立て、布貼り~と進めていきます。
何を入れる棚なのかは出来てからのお楽しみで♪
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
tb: -- cm: --