今年もお世話になりました
クリスマスが終わったと思ったら
もう大みそか。
あっという間でした。
(大掃除が間に合わなかった:笑)
イベントで出店させてもらうようになってからは
同じ過ぎるのが早い時間も
より楽しく早く過ぎる時間になりました。
私が、いろんな方にお会いして
楽しい時間が過ごせた貴重な出会いだったと思うのと同じように
私の作品にめぐりあって下さった方にも
いい出会いだったと思っていただけるように
また来年もひとつひとつを大事に作っていきたいと思います。
明日からはじまる1年が
みなさまにとって、よりよい一年になりますように~♪
もう大みそか。
あっという間でした。
(大掃除が間に合わなかった:笑)
イベントで出店させてもらうようになってからは
同じ過ぎるのが早い時間も
より楽しく早く過ぎる時間になりました。
私が、いろんな方にお会いして
楽しい時間が過ごせた貴重な出会いだったと思うのと同じように
私の作品にめぐりあって下さった方にも
いい出会いだったと思っていただけるように
また来年もひとつひとつを大事に作っていきたいと思います。
明日からはじまる1年が
みなさまにとって、よりよい一年になりますように~♪
tb: -- cm: --
生地~♪
いくつか生地を新しく購入しました~♪
今年の秋や、この冬にでた新柄もありますが
ずっと定番でお気に入りのものや
メーカーさんで廃番になったと聞いて
あわてて追加で購入したもの。
どれもお気に入りです。
猫率高めですが(笑)

いつものブックカバーにもしますが
来年は久しぶりに
縦型ティッシュBOX&折りたたみ卓上ごみ箱も
作ってみようかなーと思ってます。
一度にたくさんは並べられないのですが、
ふと、ごみ箱はこういう作りにした方が
使いやすいかもしれない!
と思いついたことがあるので
とりあえず、試作してみて
うまくいけば、2月か3月にはお披露目できるかと思います(^-^*)
今年の秋や、この冬にでた新柄もありますが
ずっと定番でお気に入りのものや
メーカーさんで廃番になったと聞いて
あわてて追加で購入したもの。
どれもお気に入りです。
猫率高めですが(笑)

いつものブックカバーにもしますが
来年は久しぶりに
縦型ティッシュBOX&折りたたみ卓上ごみ箱も
作ってみようかなーと思ってます。
一度にたくさんは並べられないのですが、
ふと、ごみ箱はこういう作りにした方が
使いやすいかもしれない!
と思いついたことがあるので
とりあえず、試作してみて
うまくいけば、2月か3月にはお披露目できるかと思います(^-^*)
tb: -- cm: --
冬の風物詩
冬の風物詩といえば?

クリスマスツリー!
ですよね?違う?(^◇^;)
先日、オペラシティのイベントに出店したときの
帰り道にあったツリー
家では何年も飾ってないせいもあって
街中でみかけると、ついついカシャっと(笑)
今年はクリスマスイブは平日ですが
みなさんはどんな風にすごされるんでしょ~o(^-^)o
うちは、ちょっと早めで日曜日に
家でモモ肉をやいて、雰囲気だけのクリスマスかな。
それでも、クリスマスって言葉や
イルミネーション見ると、なぜかテンションあがるんですよねー(笑)

クリスマスツリー!
ですよね?違う?(^◇^;)
先日、オペラシティのイベントに出店したときの
帰り道にあったツリー
家では何年も飾ってないせいもあって
街中でみかけると、ついついカシャっと(笑)
今年はクリスマスイブは平日ですが
みなさんはどんな風にすごされるんでしょ~o(^-^)o
うちは、ちょっと早めで日曜日に
家でモモ肉をやいて、雰囲気だけのクリスマスかな。
それでも、クリスマスって言葉や
イルミネーション見ると、なぜかテンションあがるんですよねー(笑)
tb: -- cm: --
見て、触って、触れてください!
イベントで出店するようになってわかったこと。
たちどまって見ていただくことも
もちろんうれしいんですけど
私の場合は
手にとっていただけると、嬉しさが倍増するんです!
たぶん、興味があるから見てくださると思うんですけど
さらに興味があるから、手にとってくださったんでは?
と思えるからでしょうね(^-^*)
今、私がメインで並べてるブックカバーは
触ってもらわないと、どんなものかがわかりにくいんです。
見た感じと、触ったのだと、全然違うのねー
っておっしゃる方も多いので
そういう意味でも手に取って欲しいんです(^-^*)
私が並べてる他の商品に関しても
そんなに繊細な作りのものはないので
触ったから壊れるってものはありません。
なので、どんどん手にとって、触ってください!
触ったから買え、とは言いませんので(笑)
こいつは、触ったら喜ぶんだなって思って
触ってやってくださいまし(笑)
たちどまって見ていただくことも
もちろんうれしいんですけど
私の場合は
手にとっていただけると、嬉しさが倍増するんです!
たぶん、興味があるから見てくださると思うんですけど
さらに興味があるから、手にとってくださったんでは?
と思えるからでしょうね(^-^*)
今、私がメインで並べてるブックカバーは
触ってもらわないと、どんなものかがわかりにくいんです。
見た感じと、触ったのだと、全然違うのねー
っておっしゃる方も多いので
そういう意味でも手に取って欲しいんです(^-^*)
私が並べてる他の商品に関しても
そんなに繊細な作りのものはないので
触ったから壊れるってものはありません。
なので、どんどん手にとって、触ってください!
触ったから買え、とは言いませんので(笑)
こいつは、触ったら喜ぶんだなって思って
触ってやってくださいまし(笑)
tb: -- cm: --
ご来場ありがとうございました@オペラシティ
昨日はオペラシティでのイベントでした。
私のブースに足をとめてくださり
ありがとうございました。
縁があってお買いあげいただいた方も
ありがとうございました。
長く愛用していただけるものになると嬉しいです~。
もし、お買い上げいただいたものに不備がございましたら
1週間以内にメールでご連絡ください。
補修か交換をさせていただきます。
anju★stup.rdy.jp(★を半角の@に変えてメールしてください)
又は、左のメールフォームよりご連絡ください。
今回、アンジュとしては初めての出店だったので
ちょっとドキドキしつつだったのですが
オペラシティにいらした方はみなさん褒め上手!
当初の不安は、あっというまに消え去り
ウハウハご満悦で6時間を過ごせました。
嬉しい限りですね(〃∇〃)
昨日はハードタイプのA5のブックカバーと、
やわかたプチハードな単行本カバーが人気でした
A5のカバーは、ノートカバーとしても使えるようにしてあるのですが
新しい使い方を教えていただきました!
A5サイズのタブレットカバーとして
ブックカバーをお買い上げくださった方がいらっしゃって
タブレットをはめたところを見せていただいたんですが
ぴったりサイズで、びっくりしました。
アイデアだなーと感心しちゃいました。
帰宅途中の電車の中で
写真撮らせてもらえば良かったと思ったんですが
時すでに遅しですよね(-.-;)
そういう風に、それぞれの使い方をしてもらえるのも嬉しいですね(^-^*)
次回は、1月13日(月・祝)に代々木公園でのイベントに出店する予定です。
お近くに来られる方は、ちらっと寄ってみてくださいね~
私のブースに足をとめてくださり
ありがとうございました。
縁があってお買いあげいただいた方も
ありがとうございました。
長く愛用していただけるものになると嬉しいです~。
もし、お買い上げいただいたものに不備がございましたら
1週間以内にメールでご連絡ください。
補修か交換をさせていただきます。
anju★stup.rdy.jp(★を半角の@に変えてメールしてください)
又は、左のメールフォームよりご連絡ください。
今回、アンジュとしては初めての出店だったので
ちょっとドキドキしつつだったのですが
オペラシティにいらした方はみなさん褒め上手!
当初の不安は、あっというまに消え去り
ウハウハご満悦で6時間を過ごせました。
嬉しい限りですね(〃∇〃)
昨日はハードタイプのA5のブックカバーと、
やわかたプチハードな単行本カバーが人気でした
A5のカバーは、ノートカバーとしても使えるようにしてあるのですが
新しい使い方を教えていただきました!
A5サイズのタブレットカバーとして
ブックカバーをお買い上げくださった方がいらっしゃって
タブレットをはめたところを見せていただいたんですが
ぴったりサイズで、びっくりしました。
アイデアだなーと感心しちゃいました。
帰宅途中の電車の中で
写真撮らせてもらえば良かったと思ったんですが
時すでに遅しですよね(-.-;)
そういう風に、それぞれの使い方をしてもらえるのも嬉しいですね(^-^*)
次回は、1月13日(月・祝)に代々木公園でのイベントに出店する予定です。
お近くに来られる方は、ちらっと寄ってみてくださいね~
tb: -- cm: --
箱とも納品
11月の終わりのことになりますが
委託販売先の箱ともさんに納品してきましたー。
初めてのことなので、さんざん悩んだあげく
いつもの「やわかたプチハードなブックカバー」を
文庫サイズと、単行本サイズ
イベントでは静かな人気(笑)の
「マカロンメジャー」を並べてあります。

写真はちっちゃめで(笑)
というのは、箱のサイズを勘違いしてしまって
もっていった棚が使えなかったんですΣ( ̄▽ ̄;|||<
なので、とりあえず置いただけで
レイアウトもなにもない。。。
ま、まぁ、しょうがない(;¬_¬)
こないだ寸法もきちっと計ってきたし
今度いったときには、ちゃんとレイアウトできるようにします~
箱ともさんは、小田急線経堂駅から徒歩3分ほど。
定休日は火曜日です。
箱ともさんHP→ ★
駅から農大までの商店街の中ほどにあるので
とっても賑やかな場所です。
私の他にも、色々な作家さんの作品を販売しています。
お近くにいったときには、ちらっとのぞいてみてくださいね(^-^*)
委託販売先の箱ともさんに納品してきましたー。
初めてのことなので、さんざん悩んだあげく
いつもの「やわかたプチハードなブックカバー」を
文庫サイズと、単行本サイズ
イベントでは静かな人気(笑)の
「マカロンメジャー」を並べてあります。

写真はちっちゃめで(笑)
というのは、箱のサイズを勘違いしてしまって
もっていった棚が使えなかったんですΣ( ̄▽ ̄;|||<
なので、とりあえず置いただけで
レイアウトもなにもない。。。
ま、まぁ、しょうがない(;¬_¬)
こないだ寸法もきちっと計ってきたし
今度いったときには、ちゃんとレイアウトできるようにします~
箱ともさんは、小田急線経堂駅から徒歩3分ほど。
定休日は火曜日です。
箱ともさんHP→ ★
駅から農大までの商店街の中ほどにあるので
とっても賑やかな場所です。
私の他にも、色々な作家さんの作品を販売しています。
お近くにいったときには、ちらっとのぞいてみてくださいね(^-^*)
tb: -- cm: --
カルトナージュ作品展
先日、アトリエパピエ75さんの
カルトナージュ作品展におじゃましました~。
今回は「毎日使う箱-キッチン&ダイニング」というテーマだったせいか
大きめな作品が多かったです。
カルトナージュの大きな作品って、作るのにコツがいるというか
ノリ染みがでないように、かつ生地がうかないようにするのが
結構難しいんです。
当然ながらきれいに作られてる作品ばかりで
生地のカットの仕方についても
なによりも丁寧に作られてるものばかりで
いい刺激を沢山もらいました!
私も何か大きなものが作りたくなってきた(笑)
今使ってるコスメボックス
(という名のただの段ボールなんですけど(-.-;))
をカルトナージュで作りたいと思って
3mmのカートンを買ってから、早数カ月。。。
この勢いにのって作らなくちゃ!
(できるのか?:笑)
作品展の写真はとれないので
かわりにお気に入りのドーナツ屋「ハリッツ」さんと
パン屋「カネタベーカリー」さんで買ってきたお土産を(笑)

どれもおいしかった(〃∇〃)テレッ☆
えぇ、もちろん一人で全部食べました(笑)
カルトナージュ作品展におじゃましました~。
今回は「毎日使う箱-キッチン&ダイニング」というテーマだったせいか
大きめな作品が多かったです。
カルトナージュの大きな作品って、作るのにコツがいるというか
ノリ染みがでないように、かつ生地がうかないようにするのが
結構難しいんです。
当然ながらきれいに作られてる作品ばかりで
生地のカットの仕方についても
なによりも丁寧に作られてるものばかりで
いい刺激を沢山もらいました!
私も何か大きなものが作りたくなってきた(笑)
今使ってるコスメボックス
(という名のただの段ボールなんですけど(-.-;))
をカルトナージュで作りたいと思って
3mmのカートンを買ってから、早数カ月。。。
この勢いにのって作らなくちゃ!
(できるのか?:笑)
作品展の写真はとれないので
かわりにお気に入りのドーナツ屋「ハリッツ」さんと
パン屋「カネタベーカリー」さんで買ってきたお土産を(笑)

どれもおいしかった(〃∇〃)テレッ☆
えぇ、もちろん一人で全部食べました(笑)
tb: -- cm: --
慎重すぎた?(笑)
んあΣ( ̄▽ ̄;|||<
7日に予定していた神奈川県の多摩川園でのイベントに
でれなくなってしまったので、
かわりに~と12月21日のイベントに申し込みしようと思ったら
みごとに申し込み遅れました~
申し込み開始直後に申請して
内容をよくよく確認して、
申込みボタンをクリックしたら
すでに定員に達しました。。。って
開始から1分しかたってないのに(T_T)
どんだけ人気なんだろう(笑)
7日に予定していた神奈川県の多摩川園でのイベントに
でれなくなってしまったので、
かわりに~と12月21日のイベントに申し込みしようと思ったら
みごとに申し込み遅れました~
申し込み開始直後に申請して
内容をよくよく確認して、
申込みボタンをクリックしたら
すでに定員に達しました。。。って
開始から1分しかたってないのに(T_T)
どんだけ人気なんだろう(笑)
tb: -- cm: --
| h o m e |