目打ちの持ち手をオーブン粘土で作ってみました
こんばんは~
日曜日のおこめのいえ手創り市までに、肉球小箱はできあがるのか?!
微妙なユーカリです(^◇^;)
だってねー、ふと思い立ったらやりたくなっちゃったんですもん(笑)
いずれはカルトナージュとコラボさせたいと思って勉強中のオーブン粘土。
今の私にもできそうなことって何?と思って
カルトナージュでよく使う目打ちの持ち手を
オーブン粘土でカラフルにしてみましたo(^-^)o

まだ、馴染ませ方が上手くないので、
柄が流れちゃってる所がほとんどなんですけど
これはこれで、お気に入りです~(^-^*)
だって、同じように作ろうと思っても同じように柄を出せないから
これは、どこを探しても一つだけ~♪
目打ちはですね~
カルトナージュの初めのころは100均の目打ちでもいいんですけど
結構、先がぐにって曲がっちゃうんですよ。
ので、私は普段、手芸屋さんで購入した物を使ってます。
すごく昔に買ったものなので、メーカーとかはわからないんですが
結構、強引な使い方してるのに、曲がったことがない。
丈夫な目打ちを1個は持ってるといいかもです~
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
日曜日のおこめのいえ手創り市までに、肉球小箱はできあがるのか?!
微妙なユーカリです(^◇^;)
だってねー、ふと思い立ったらやりたくなっちゃったんですもん(笑)
いずれはカルトナージュとコラボさせたいと思って勉強中のオーブン粘土。
今の私にもできそうなことって何?と思って
カルトナージュでよく使う目打ちの持ち手を
オーブン粘土でカラフルにしてみましたo(^-^)o

まだ、馴染ませ方が上手くないので、
柄が流れちゃってる所がほとんどなんですけど
これはこれで、お気に入りです~(^-^*)
だって、同じように作ろうと思っても同じように柄を出せないから
これは、どこを探しても一つだけ~♪
目打ちはですね~
カルトナージュの初めのころは100均の目打ちでもいいんですけど
結構、先がぐにって曲がっちゃうんですよ。
ので、私は普段、手芸屋さんで購入した物を使ってます。
すごく昔に買ったものなので、メーカーとかはわからないんですが
結構、強引な使い方してるのに、曲がったことがない。
丈夫な目打ちを1個は持ってるといいかもです~
布紙雑貨こばこのゆーかりでした(^-^*)
- 関連記事
-
- カルトナージュで使うボンド
- 目打ちの持ち手をオーブン粘土で作ってみました
- ゆーかり流ペヨーテステッチ
tb: -- cm: --
| h o m e |